持続化補助制度はご存じでしょうか。個人事業や中小企業(小規模事業者)が売上を増やすためにホームページを制作したり、ネットショップを作ったり、チラシやパンフレットを作成するなど「販売促進活動」を行うお金に対して(申請が通れば)補助金がもらえる制度です。
いつもお客様にはおススメするのですが、私たちも申請を体験してみようと思い、グループ会社で実際に申請まで行いましたので体験レポートとして投稿したいと思います。
持続化補助「一般型」と「コロナ対応型」とは
持続化補助とは、日本商工会議所や全国商工会連合会の支援を受けながら経営計画(事業計画書、創業計画書)を作って申し込めば 補助金がもらえるという制度です。 持続化補助自体は毎年行われている制度ですが、今年度は「一般型」と、特別に「コロナ型」の二通りがあります。
大きな違いは、補助される金額と補助の割合です。
制度 | 補助額上限 | 補助の割合 | 条件 |
一般型 | 50万円 | 3分の2補助(約76万円以上で50万円補助) | 例年通り |
コロナ対応型 | 100万円 | 4分の3補助(約135万円以上で100万円補助) | 新型コロナの影響を受けた事業者 |
このように新型コロナウイルスに対して売上がダウンした事業者に対する特例措置で、金額も補助の割合も増加した「コロナ対応型」という制度が追加されました。
大前提「小規模事業者」とは
小規模事業者とは、業種と常時使用する従業員の数によって決まっています。
- 製造業(印刷業)や宿泊業の場合、従業員20人以下までの事業者
- 商業・サービス業(宿泊業・娯楽業を除く)に属する事業を主たる事業として営む者については従業員5人以下の事業者
また上記の小規模事業者のほか、一定要件を満たす特定非営利活動法人も対象となり得ます。
それでは今回は「コロナ対応型」について体験レポートを記載します。
面談までにやること①面談予約
持続化補助は、商工会議所が主に事業計画策定など申請までのサポートをしてくれます。まずは最寄りの商工会議所へ電話で問い合わせてみます。私たちの最寄は「大阪商工会議所」でした
https://r2.jizokukahojokin.info/corona
以上で予約が完了しました。
面談の前にやること②様式1-1と様式2の記入
インターネットから様式1-1と様式2をダウンロードして記入していきます。様式1は基本情報の記のため、カンタンに書けました。
続いて様式2を書いていきます。様式2には「事業計画」も書きます。申請が初めてのため書き方はわからなかったですが、インターネットにある 参考:様式記載例(PDF) を参考にしました。
PDFを参考にすれば、書き方もよくわかり、思いのほかすらすら書けました。
それでももし事業計画を書くのが苦手だという方は、ビジネスでよく使われる5W1Hを意識して書いてみてはいかがでしょうか。
例えば、「パン屋さんが独自のネットショップを作る」という申請であれば、
Who(だれが)創業50年の老舗パン屋が、When(いつ)繁忙期の秋口にさらなる売上アップを目指して、What(なにを)地場の素材である秋の味覚を使って開発したパンを、Where(どこで)ネットショップを立ち上げて全国に販売開始したい。Why(なぜ)新型コロナ感染に伴い対面販売が半減したから新たな顧客開拓のため、How(どのように)ネットで受注をして、半径〇kmのデリバリーや、遠方には宅配で届けます。
といった具合です。
今回私は当社が新たに始める「サブスクリプション型サービス」のPRサイトを作るということで、申請を行いました。事業計画で審査員の方にこのサービスを知ってもらうために5W1Hで説明をすると、
- Who(だれが)当社の新しいサービスを補助金を活用してPRしたい
- When(いつ)今年の11月までに完成させたい
- Where(どこで)インターネット上でホームページを作成する
- What(なにを)中小企業のための新しいサービスを
- Why(なぜ)新型コロナ感染に伴い、売上がダウンし、新しくサービスを立ち上げることにした。「市場動向」を調べると、これからまだまだ伸びるサービスだったから
- How(どのように)機能紹介やお客様の声を掲載して商品や感想を知ってもらう
となります。
集中して書き出して計画書は2~3時間ぐらいで書き終えました。続いて支出経費の予算作成です。今年度は業者への見積もり依頼が不要になり、概算金額だけで提出できるようになりました。こちらもPDFを参考に書いていきます。
こちらの記載もそこまで時間は掛かりませんでした。(もし金額の概算がわからない場合は一度専門家に相談してみる方がよいかもしれません)
そして準備ができ、印刷を2部して、面談の日を迎えました。
面談の様子はレポート後編へ続きます。
最大100万円の持続化補助に申請してきたので、申請までのレポート(後編)
その他、納期・料金・こんなことできますか?など、お気軽にご相談くださいませ。
TEL:06-6363-2780(平日10:00~19:00)
EMail:info@smilevision.co.jp