【WordPress】簡単!プロフィール画像をプラグインで変更する方法 | DXシステム開発・WEB制作 SmileVision|大阪のWEBシステム開発 SmileVision

社員ブログ 【WordPress】簡単!プロフィール画像をプラグインで変更する方法
wp_user_avatar

ども、こんにちは!いろはです。
今回は「WP User Avatar」というプラグインをご紹介いたします!

目次

1.WP User Avatarとは?

「WP User Avatar」とはプロフィールの画像を変更するWordPressのプラグインです。

プロフィール画像を変更するにはGravatar(グラバター)を利用する必要がございますが、
アカウント作成する手間や、画像をアップしてから10分〜20分ほど反映に時間がかかったりする場合がございます。

一方WP User AvatarはWordPressを設置している場所と同じ場所にデータをアップロードするためすぐに反映されます。

2.WP User Avatarのダウンロード

公式サイトからWP User Avatarをダウンロードしてインストール・有効化します。

あわせて読みたい
【WordPress】プラグインの使い方(インストール・有効化・停止・削除)ども、こんにちは!開発部のいろはです。 2018年1月現在WordPressには約53,600を超えるプラグインがあり、 最も人気な...

3.WP User Avatarの使い方


①ユーザープロフィール編集画面(ユーザー > あなたのプロフィール)に移動します。
②「Avatar」という項目が追加されるので、画像をアップロードもしくは、メディアライブラリーから選択します
③プロフィールを更新で保存します

4.〆

いかがでしたでしょうか?設定できれば下のABOUT MEのように変更できます。
ちなみに画像は縦横を統一した正方形サイズに整えておくと、見栄えが良くなりますよ!

それではお疲れ様でした!ノシ

ABOUT ME
いろは
いろは
■部署 開発部 ■スペック(Level、身長、座高、属性、資格) 草属性 ■入社年 2017年 ■趣味 ごはん(つくる)、白と茶色模様の犬、ボウリング、珈琲 ■座右の銘 明けない夜はない ■ひとこと レアカラーなシーグラスを拾いに行きたい