スマホの普及率も高まり、一般消費者がもっとも使う身近なソフトウエアといえばスマホのアプリですね。私たちも年々アプリ開発の依頼が増え、普段から研究のためにいろんなアプリを使うようにしています。最近は企業のアプリサービスも増え、スマホアプリを活用すると得することが増えてきました。
中でも普段の生活の中でもなにかとよく利用するコンビニエンスストア。最近ではコンビニでも各社スマホアプリがリリースされ、さらに便利に使えるようになりました。
そこで今回から実際にアプリを使ってみて本当にお得かどうか検証していきたいと思います。
スマホアプリで得しよう!①ローソンアプリ編
今回ご紹介するのはローソンアプリ。早速インストールして設定を行います。設定方法はローソンアプリ公式ページをご参考ください。ローソンアプリ
私は普段からローソンをよく利用する、LAWSON会員です。早速インストールし、会員ログインすると、すぐにでも利用できるようになりました。
クーポンとお試し引換券の予約、発券ができたり、特別クーポンと特別ポイントキャンペーンをお知らせがあったり、商品と交換してもらえる会員レシートスタンプの数を確認できたり、 ゲームにチャレンジしてポイントを獲得できたり、スタンプをためるとプレゼントがもらえるキャンペーンに参加できたり、とできることがたくさんあります。
ローソンアプリで出来ることはたくさんありますが、使ってみて一番よかったのはサービスは、やはりPONTAポイントと交換ができる【クーポン・お試し引換券】が簡単に出来るところです。
クーポン・お試し引き換え券が豊富
以前からローソンはクーポン・お試し券が豊富でポイント交換出来る商品がとてもお得です。缶チューハイが【40〜60ポイント】で交換できました。
しかし従来クーポンを発行するには店頭のLoppiを使って自分で印刷する必要がありました。手間も時間もかかるし、Loppi待ちで並ばないといけない事もあり、結局クーポンを使わないことも。
このローソンアプリを使えば画面上でクーポンを表示できます。
使い方はクーポン一覧から好きなクーポンを選んでレジに見せるだけ。
Loppiで印刷しないといけない手間がなくなりとても便利です。
検証のためクーポンを使ってみましたが、とても簡単で思わずこんなに交換しました。
ローソンアプリを使って合計777円分の商品を、310ポイントで交換しました。もちろん現金は0円です!
ローソンアプリがあればPONTAポイントを貯めることも使うことも簡単です。アプリ限定のクーポンもあり、検証の結果、ローソンアプリとってもお得でした。近所にローソンがある、週に数回はローソンにいく人は特にオススメです!ぜひお試しください。
その他、納期・料金・こんなことできますか?など、お気軽にご相談くださいませ。
TEL:06-6363-2780(平日10:00~19:00)
EMail:info@smilevision.co.jp